陛下の心労と皇位継承問題
11日、陛下の体調不良について宮内庁の羽毛田長官が私見という形で明かにした。
陛下は皇太子妃雅子さまの病気、皇太子の公務等の問題で心労があり、マスコミによる皇太子ご夫妻との間に「溝がある」報道で「両陛下は深く傷つかれた」と述べた。
さらに大きな問題として皇位継承問題について長い間心労が続いているといわれる。
雅子様に愛子様が誕生したのを機に「皇室典範に関する有識者会議」は、継承順位を「長子優先」とし、女性・女系天皇を容認する意見書をまとめた。その後、06年9月に秋篠宮ご夫妻に悠仁さまが誕生したことから、暗黙のうちにいざとなれば悠仁さまに継承をという空気が生まれ皇位継承問題は立ち消えになってしまった。
しかし政治家、役人には緊急でなければ面倒なことは先送りにするという悪弊があるが放置してよいという問題ではない。しっかり時間をかけて皇位継承問題を明確にしておく必要かあるのではないか?
さて陛下は普段の穏やかな表情の裏で、心労、心痛は限界まで来ていたとみられるので宮内庁をはじめとして周囲には、単に陛下の「公務の軽減」ではなく、胸の内を理解する努力が求められている。
Mugen
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「暴動を扇動したのはトランプ支持者ではない」我那覇真子氏 インタビュー(2021.01.15)
- アメリカ大統領選 最終章NO2(2021.01.13)
- アメリカ大統領はバイデンかトランプか 最終章(2021.01.11)
- 大丈夫か菅政権 茂木外交 尖閣(2020.12.12)
- 目は口ほどにものを言う 菅総理 小池都知事(2020.12.11)
コメント