参議院議員宿舎の建設白紙撤回
都と参議院、千代田区による3者会談が行われ、計画を白紙撤回することが決まった。珍しく妥当な結論に収まりよかったと思う。
こういった公共工事はいったん決まるとこれまで途中で中止になることはなかったが7000人の反対署名もあり、石原都知事が都は参議院の言いなりにはならない、また自然保護のための風致地区であることから強く反対していたのが白紙撤回につながった。
2007年2月に完成した赤坂の衆議院議員宿舎のときも豪華な設備に格安の家賃で世間の非難を浴び、税金の無駄と民主党の河村たかし議員等は入室を拒否し、いまだに空室も多い。
ここまでいろいろ税金の無駄遣いがいわれ財政も困窮しているのだから、民間並みに費用対効果を考えて、現宿舎の改装とか、衆議院議員宿舎を協働で使用するとか民間のマンションに入るとかいろいろな方法を検討すべきだ。
Mugen
| 固定リンク
コメント