東国原知事のあせりと不安
東国原知事は顔つきもかわり自分の思っていた通りことが進んでいかない事に不安とあせりを感じ始めていると思われる。
自民党内外や県民に国政転身へのさまざまな批判があることについて「快く応援していただけていない。予想以「(自分が出馬すれば)自民党を負けさせない」など強気の発言が目立ったが、思い上がりも甚だしく、客観的の視点を持ち合わせていないらしい。
一方の橋下知事はモテモテで民主、公明、自民と各党の要人と会談をし持論の地方分権をアピールしているのも気がかりのひとつだろう。
東国原知事は国政転身に強い意欲を示しながらも先行き不透明で一転弱気な一面も見せ始めている。
自民党から要請なければ残りの任期を勤める。そのほうが楽と発言したが、知事職はそんな安易なものでもなく他の知事にも失礼だ。
今回の行動で結局自己顕示欲の強い一お笑い芸人が知事職は腰掛で国政しかも総理を目指していたとは、ということが判明し一気に支持を落とすことになるだろう。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「暴動を扇動したのはトランプ支持者ではない」我那覇真子氏 インタビュー(2021.01.15)
- アメリカ大統領選 最終章NO2(2021.01.13)
- アメリカ大統領はバイデンかトランプか 最終章(2021.01.11)
- 大丈夫か菅政権 茂木外交 尖閣(2020.12.12)
- 目は口ほどにものを言う 菅総理 小池都知事(2020.12.11)
コメント
>一気に支持を落とすことになるだろう。
同感です。
最初は、私も物珍しさ興味をいだきましたが、今となっては、薄っぺらな人間の思いこみ行動としか思えません。
多くの国民は、こんな事に騙されません。
投稿: ふる | 2009年7月12日 (日) 17時21分
東京都議選の自民惨敗を受け、東国原知事の出番はなくなるだろう。また師匠のたけしからも県民に謝って宮崎に帰れと言われて一件落着か?
投稿: Mugen | 2009年7月12日 (日) 23時05分