総裁選に見る自民党という政権
安倍総理が突然病気で総理を辞任する発表を行ったが,
マスコミも含め裏では既定の路線のようである。
安倍総理にとってレガシーなく,
残す任期一年で何も良いことはなく,
それどころかコロナ、アベノミクス破たん、オリンピックの実施も危ういなどが続きろくなことがない。最もやめるのにいいタイミングを選んだだけと言える。
さて選挙方法は国民、自民党員の希望は党員を含めた投票だが全く無視して国会議員のみで決めるようだ。
政治に空白を作ってはいけないというのは建前で、安倍総理は倒れたわけでもなく次期総理が決まるまで十分政務はこなせる。
実は安倍総理の意向としてもなんとしても石破氏を阻止したいという事が見え見えである。
石破氏が総理になると安倍、麻生の悪事があかるみになるのを恐れているのだろう。
自分たちさえよければ国民の意向など無視するやり方が当たり前になってしまっている。
菅官房長官に決まりの情勢で、安倍総理と同じ穴のムジナかもしれないが,
ただ、安倍総理が壊してきた政治を何とか正常に戻してほしい。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「暴動を扇動したのはトランプ支持者ではない」我那覇真子氏 インタビュー(2021.01.15)
- アメリカ大統領選 最終章NO2(2021.01.13)
- アメリカ大統領はバイデンかトランプか 最終章(2021.01.11)
- 大丈夫か菅政権 茂木外交 尖閣(2020.12.12)
- 目は口ほどにものを言う 菅総理 小池都知事(2020.12.11)
コメント